SSブログ

諸葛孔明の六曜星が占いで広がった理由 開運カレンダー2017年 [諸葛孔明の六曜星]

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

「天地人の運勢鑑定」を主宰している深川宝琉です。

Houryukanmicrocosmos2月を終え、2017年が本格的にスタートしました。

3月1日(水)、3月5日(日)、6日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉による開運鑑定会を福岡占いの館「宝琉館」天神店で行っています。

3月2日(木)~4日(土)午前11時~午後7時の時間帯は深川宝琉による「2017年福岡大開運鑑定会」宝琉館六本松本館で行っています。

Houryuu_3新たな本格的な2017年の運勢を迎え、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。

小中高校生、大学生、若者から高齢者まで老若男女、様々な課題を持ちながら開運への道を模索している人が多いものです。

第二の人生をいかにスタートするか、準備している方もいますが、どうやって再出発すれば良いか、悶々と悩んでいる人もいます。そんな時、宝琉館の直接鑑定は役立つことでしょう。

Tentan005昭和50年代、60年代から平成生まれにかけては、恋愛結婚運や適職、仕事運を知りたくて相談するケースが多いですね。30代、40代、50代、60代、70代でそれぞれ、悩みや課題が共通している部分が多いのが特徴です。  

直接鑑定を通し、しっかりと自分のライフデザインを描き、大いなる夢の実現に向かって歩き始めましょう。

2017年の運勢はどうなるのか、関心のある方、気になる方は予約確認後、ご来館下さい。

貴重な直接開運アドバイスを受けることができるでしょう。

   ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

Rikuyou003寒い2月を終え、新たな3月を迎えました

大安、先勝、友引、先負、仏滅……。

六曜は今も、結婚式や結納の日取りなどを選ぶ上で参考にされています。

六曜は「六曜星」の略で、辞書によっては「六輝(ろっき)」と項目を立てているものもあります。

中国・三国時代の名軍師である諸葛孔明が発明したとの説もあり、「孔明六曜星」とも呼ばれます。

Rikuyou山東省には諸葛孔明の出生地があり、私もその場所を訪れましたが、中国占術の王道が凝縮するような勢いを感じました。

六曜は起源は不明確ですが、中国で生まれたことは確かなようです。

日本に伝わったのは、室町時代ごろ。中国の六壬時課(りくじんじか)や小六壬(しょうろくじん)と呼ばれる時刻・日の吉凶占いが、日本風にアレンジされて今の六曜ができました。

Rokuyo001江戸時代の百科事典「和漢三才図会」に「六壬(りくじん)時課」という占いが紹介されており、もともと中国・宋時代の「軍林広記」の記載に依るもののようですが、「大安」→「留連」→「速喜」→「赤口」→「小吉」→「空亡」の順で吉凶が変化するとされています。

おそらくはこれが六曜と大安のルーツと言えるでしょう。

江戸時代末期から、民間で流行し始め、明治初期に太陽暦が採用されたことが大きく影響しています。

占い師が使う万年暦には、1872年に出された太政官布告は、太陽暦の実施にあたり「歳徳、金神、日の善悪」の記載を禁じたことが紹介されています。

Rikuyou002六曜のような吉凶判断の暦注(暦の日付の下に記載された解説文)は、政府の発行する暦には載せないことになったのです。

こうした暦注を生活の基準にしていた人々は困惑してしまいました。

当時は違法とされた民間発行の暦、「おばけ暦(ごよみ)」が出回るようになり、六曜は、おばけ暦に載ることで大きく広がるようになりました。

第2次大戦後には暦を自由に出版することができるようになり、ますます人々のあいだに浸透していったのです。

【六曜のルールと並び方】

六曜は全部で六つあり、それぞれの読み方は定まっていません。

■先勝(せんしょう、せんかち、さきかち) 先んずればすなわち勝つ。午前は吉、午後は凶、急いで吉

■友引(ともびき、ともひき、ゆういん) 凶事に友を引く。朝晩は吉、昼は凶

■先負(せんぶ、せんまけ、さきまけ) 先んずればすなわち負ける。午前は凶、午後は吉

■仏滅(ぶつめつ、もつめつ) 仏も滅亡するような最悪の日。勝負なしの日。古くは「物滅」とも言う

■大安(たいあん、だいあん) 大いに安し。万事によしの日。大安吉日とも言う

■赤口(しゃっこう、しゃっく、せきこう、しゃくくち、せきぐち) 大凶の日。朝夕は凶、午(うま)の刻のみ吉

並び方については、この順番で循環すること以外に以下のルールがあります。注意が必要なのは、旧暦に沿っているということです。

▼正月、7月の朔日(さくじつ=1日のこと)――先勝から開始

▼2月、8月の朔日――友引から開始

▼3月、9月の朔日――先負から開始

▼4月、10月の朔日――仏滅から開始

▼5月、11月の朔日――大安から開始

▼6月、12月の朔日――赤口から開始

太陽暦にあてはめると、順番が飛ぶように見えるところがあります。そこは旧暦の月がわりにあたります。

旧暦を使っていた時代は暦の日付と六曜は毎年一致していました。たとえば、正月の朔日(1月1日)は必ず先勝となっています。

吉凶を占うという面では、面白みに欠けるように感じますが、太陽暦が採用され、年によって並び方がずれるようになったことも、流行の一因となったのかもしれません。

  ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

Gogokujinjasetubun004

今年のご本人の運勢について関心のおありの方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

引っ越しや旅行、移動についても本格鑑定します。もちろん、とても重要な仕事運、適職運、転職運、恋愛結婚運、自分の才能開花、不調を打開するポイントなど、人によって課題は様々ですので、その人に合わせて細かい鑑定メニューがありますので、本格鑑定していきます。

今年の運勢について関心がある方々は、私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」  をご覧下さい。アップ 

生年月日に秘められている運命の種(たね)をしっかり知り、自分が今、どのような状態にあり、どう行動していくべきかを丁寧にアドバイスします。運命学はその基本を教えてくれます。音譜

Kisshouchina

Toridoshiumare

さて、本ブログでは2017年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ うし年(丑年)生まれ  とら年(寅年)生まれ  、うさぎ年(卯年)生まれ  たつ年(辰年)生まれへび年(巳年)生まれ うま年(午年)生まれ ひつじ年(未年)生まれ  さる年(申年)生まれ とり年(酉年)生まれ  いぬ年(戌年)生まれ  、いのしし年(亥年) 生まれをそれぞれ詳細に紹介しています(←クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。     

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

「天地人の運勢鑑定」では、生年月日の干支(えと)、今年や来年の干支からだけでなく、西洋占星術や多様な占術を通し、ご本人やご家族がどのような運勢、運命にあるのか、本格的に鑑定していきます。アップ

本ブログでは、九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介していきます。ご興味のある方は読んでみて下さい。それぞれの星の特徴から見た運気を詳細に説明してあります。

とくに「大吉祥!読むだけで覚醒する2017年の運勢」では、東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通して読むだけで覚醒する開運の極意と奥義をアドバイスします。 また、一人ひとりに合った天然石ブレスレットを制作・販売していますので関心のある方は「今の自分を変える守護石 オリジナル天然石ブレスレット」  をご覧ください。

 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

本格的な2017年を迎えるにあたり、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

Houryukanfukuoka001_2

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館されるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。  

Ropponmatueki2_2

Ropponmatueki5_2

Ropponmatueki7_2

Ropponmatueki8_2

Ropponmatueki11_2

Ropponmatueki12_2

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17

301horyukanbig

Houryuu014

Houryuu005

300houryumap_2

Houryukanfukuoka001

Houryuu_3


nice!(94)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

nice! 94

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。